プロゲーマーということもあり、判断スピードが早く、報告も的確なのでバトロワ系のFPSをやりこんでいる印象です。
17ヤバイですよね。
でも、自分は買わないかな。
さん 2位 にゃんたこのガトーショコラ• こちらも言わずと知れた猛者バッチです。
一応明確なルールとして公式のスタンスは、CS版はパッド以外のデバイス(マウキー)はアウト・PC版はサポート範囲内ならあらゆるデバイスがOK なんだけど、PC版のパッドにエイムアシストが付くおかげで一種のセキュリティホールになってる。 PS4にコンバーターかまして、あえてパッドでやる人なんている?って思うかもしれないけど、それが意外と多いみたいです。
PS4のFPSは完全にオワコンですね。
ただのチートじゃねぇか。
なので、色々な人とパーティを組んで試行錯誤している途中です。
きのこゲンジ コントローラーだと、友達にボコボコにやられてやめちゃいました。 配信1:• ババア親衛隊• この子が選んだのがゲームだった、それだけだと思います。 いくら個人技のある3人が集まったところで 連携がしっかり取れているパーティには敵わないでしょう。
15胡桃のあさんは配信内で弟さんの声や家族の生活音が聞こえてくることが多いので元配信者などではない可能性が高そうですね。
すみれさんは美味しいものを食べたい• 向上心を持っていらっしゃるように感じました。
全員PC版APEXにてプレイしています。
身長:155cm• KnotNotRank KNR に所属しているメンバーで、分かっているのは以下の8名です。 StylishNoobさんを知ったのは、友達が話題にしていて配信を見たときです。 ウィングマンやG7で連射が可能になるんです。
1今回は第2回CRカップの結果の詳細や優勝チームについてご紹介しました。
けど、マウサーやアンチリコイルがこれほどまで浸透しているとは…。
今日もオンラインの決勝なんですが、パートナーの方にここまでキャリーして貰ってました。
彼について「中学2年生でプロになり、Apex Legendsで5400ダメージを叩き出すプレイーがいる」と聞いたのが、約1か月前のことである。 きのこゲンジ 最高ダメージは5400くらいです。
18マクロ販売屋も湧きまくってる 調べてると「アンチリコイル使いたけど、細かなマクロ設定が難しい、分からない、面倒」って人も結構多いみたい。
きのこゲンジ 毎日5、6時間は練習しています。
さん 2位 いつまでもハロウィン• 残念ながら胡桃のあさんの配信はありませんが葛葉さんの配信から見ることができます。
FPS歴が2020年10月時点で約1年でありながらこの実力なので、かなりの努力をされていることが分かるのではないでしょうか。
Contents• 実力が強い順番で並べてみるとこのようになるかと思います。
ゲンジ父 そうやって教育したからか、10秒と待ってられないんです。
でも、 アンチリコイルを使えば全弾一点集中なんですよ。 第2回CRカップ1回戦の結果・順位表 チャンピオン すみっこにゃんこーん• 驚きを隠せぬまま本人にコンタクトを取り、天才FPSプレイヤーが住む北海道へと向かった。 いま手にしているチャンスを活かして、今後も頑張ります。
正直者はコンバーター勢の獲物になる APEXをはじめた当初は、とかとか、いろいろ調べてたっけ。
それ以来、ずっと好きです。
。
従来バトロワのPUBG,ハイジ、BAはリスポンもないし、ピン. アンチリコイルを使ってるって確証はないけど、使っていないって証拠もないよね。 ゲンジ父 一回、DeToNatorさんのサーバーに入ったことあったよね? きのこゲンジ 覚えてないです……。 こいつらも、おそらくコンバーターやアンチリコイルでランクをガン上げして、売りまくっている。
その他にも歌ってみた動画を出していますが、メンバー限定でも歌配信があるようなのでもっと聞きたい方はメンバー登録が必要になります。
こうやって勝てるようになったのは、攻めるときと引くときの駆け引きの重要さをお父さんから教えてもらったからだと思います。
チート扱いされちゃって、マッチできなくなったこともありましたね。